時間、品数、彩り、盛り付け・・・料理って真面目に考えるとめんどくさくなりがちです。
そこで、手抜きなのにメリットのある丼料理の出番です。
こんな時、丼にしてみてはいかがでしょうか。
品数が少ない
生姜焼き作ったけど、添える物とか野菜とか副材がない。(生姜焼きとご飯だけ)
なんか、寂しいなと思ったら、丼にした方が豪華に見えるかもしれません。
栄養バランス的には、何か野菜だの豆腐や海藻類があったり、味噌汁とか、
もう一品くらいあった方がいいのでしょうが、
作るのがめんどくさい時は、丼にしちまいましょう。
肉が少ない
肉の種類にかかわらず、一品作るには少なそうな量の肉が余っていたとしたら、丼にしましょう。
肉メインのおかずを作ると貧相になってしまうので、ご飯メインにしましょう。
鶏肉なら、きのこと玉ねぎ多めにして親子丼とかね。
洗い物したくない
丼一択です。(そんなことないか)
漬物とか、ちょっとしたものも、丼の端っこに盛っちゃう。
時間がない
何で時間が無いかわかりませんが、急いでる時とかね。
一番簡単な丼って何でしょう?
買ってきた惣菜をチンして丼に盛るが早いかしら。
でも、意外と海鮮丼も楽ですよ。
海鮮丼って「贅沢なもの」って思いがちですが、やり方次第では200円程度でできます。
キハダマグロやビンチョウなどの安いマグロのブツ切りや、刺身の端材など売ってればラッキーですね。
売ってる量と何人分作るかにもよりますが、私は一人の場合は全部使わず1/2か1/3しか使わないで後は冷凍します。(ケチ)
そして、アボカドやきゅうりでかさ増しする。(ケチ&多少の栄養考えてる)
一番おかずになるのは「漬け」にしちゃうこと。
醤油だけでもいいし、みりん(アルコール苦手な人は煮切るか使わない)入れると少し甘みが出てまろやかになります。
おろし生姜や、ワサビをといたやつも良いですね。めんつゆが好きな人はめんつゆでも。
それに、刺身とアボカドやきゅうり全部入れて数分置く。
(置かなくても可。味をしみこませたい人はやる)
盛り付けて、最後、卵黄を落とすのが好きです。
何も、マグロにこだわらなくても、サーモンでもカツオでもブリでも「漬け」にしたら何でもご飯に合うと私は思ってます。
【番外編】ご飯の配分考えるの不得意
たまに、ご飯とおかずを食べる配分が苦手な人がいます。
キッズも苦手かもしれません。
おかず先食べちゃって、ご飯だけ残っちゃって、残り何で食べよう・・・のような人。
丼にしたら意外とバランスよく食べれるかもしれません。
- 炒め物やタレ物のおかずはご飯に肉汁やタレが染みてきますので、ご飯自体が美味しくなる。
- 混ぜながら食べることもできる。
- 一つの丼に集中できるので、配分しやすい。ご飯の食べ忘れ防止。
卵マジック
卵が食べれる人に朗報。
丼に乗せても尚、貧相になりそうな時は卵です。
「生卵の卵黄」「目玉焼き」「炒り卵(スクランブルエッグ)」「卵焼き」などを乗せるだけでなんか豪華感が出ませんか?
あとは、卵でとじてしまいましょう。
トンカツ2切れあれば十分。さらに半分にして4切れを作り、玉ねぎとめんつゆで煮て、卵でとじればかつ丼です。
最後に
洋風な料理や、サラダなどの野菜や具材が多い時は、ワンプレートの方が食べやすいかもしれません。
何でもいいので、固定概念を壊して、丼で乗り切りましょう。
コメント